【23年3月最新】楽天VIKIにおすすめなVPNはどれ?|VPNランキング

この記事では、楽天VIKI視聴におすすめなVODがどれなのか比較しながら紹介します。

韓国ドラマ好きなら気になるアメリカのVOD「楽天VIKI」。

「楽天VIKI」では、日本の動画配信サービスでは有料レンタルされているドラマが無料もしくは見放題になっているほか、日本未配信のドラマが日本語字幕付きで楽しめるため、コスパ良く最新の韓国ドラマを観るには欠かせない存在となっています。

 

でも、「楽天VIKI」でたくさんの韓国ドラマを視聴するには「VPNサービス」を別途契約しなければならず、どの業者を選べばよいかわからないのがネックで契約に踏み切れないという方も多いのではないでしょうか?

そこであなたの参考になるように、オススメVPNを用途別に紹介していこうと思います。

【結論】一番のおすすめはMillenVPN(楽天VIKIにオススメなVPN)

この記事では、様々な視点から楽天VIKIで韓国ドラマを視聴するのに最も優れたVPNはどこかを比較しています。

ただ、すでにVPNについてはある程度知っているから、まずは一番のオススメを教えて!と思ってる方も多いと思うので、結論から先にお伝えします。

結論を言いますと、日本のVPNで技術面でも優れていて、コスパも良いMillenVPNをおすすめしたいです!

\\\近日中にTV視聴も可能に!///

MillenVPN公式サイトへ

有料VPNのトップ2で観るオススメ(楽天VIKIにオススメなVPN)

VPNサービスには有料と無料があり、楽天VIKIは無料VPNでも実は視聴可能です。

コストを抑えるために無料サービを使いたくなると思いますが、ここは有料の一択だと思ってください!

有料サービスでないと個人情報が盗まれる可能性が高く、大きな損失を生むばかりか、あなたとつながっている友人や家族にまで被害が出ます

世界中にサーバーを起き、高いセキュリティを保持するには多額の投資が必要です。それを無料でサービス提供できるのは、利用者の個人情報を使って利益を得ているからなんです。

なので、安心安全に使うためには有料サービスを選択しましょう!

ここでは、有料VPNサービスの中で、人気の高い2社を比較してみます。

サービス名料金(税込み)特徴
MillenVPN1ヶ月プラン:1,496円
1年プラン:594円
2年プラン:396円
(30日間返金保証あり)
国産VPNで安心
・速度に定評のある日本有数のレンタルサーバー会社が提供
・長期プラン契約で最安値
・近日中にFire Stick TVとAndroid TVに対応予定
Nord VPN1ヶ月プラン:1,550円
1年プラン:580年
2年プラン:480円
(30日間返金保証あり)
・信頼性が最も高い
Fire Stick TV対応でTVで視聴可能
・1年プランと2年プランなら+3ヶ月無料

※2022年12月13日時点での情報です。

 

国産VPNで安心なのはMillenVPN

実際に使ってみて、どちらも素晴らしいVPNサービスだと実感しているのですが、

これから楽天VIKIを利用するためにVODを検討されている方は、やはり日本の会社の方が安心と感じるようです。

トップ2社のうち、MillenVPNは大阪に本社のある会社です。

\\\アンバサダーはキャイ~ン///MillenVPN

MillenVPNはまだ若い会社なのですが、「mixhost」という質の高いサーバーを提供することで実績を積み、売上高と成長率が右肩上がりな企業さんです。

Millenと横文字なので一見外資系なのかなと思ったのですが、
・「動画が観れん、海外から観れん」を解決するサービス
・(悪者が)データを観れんサービス
というダジャレが名前の由来という日本の会社さんでした。

 

対してNord VPNはパナマに本社を置く会社です。



Nord VPNは、「Forbes」「BBC」「TED」など世界的に有名で優良な企業にサービスを提供していて国際的に認められています。

また日本にも支社を置き、ラグビーチーム「静岡ブルーレヴズ」のオフィシャルパートナーとなるなど、日本でも信頼感を高めようと企業努力されているところですが、

経営者の顔が見えやすいという点では、MillenVPNの方に軍配があがるのかなと思いました。

 

MillenVPN公式サイトへ

短期契約にオススメなVPN(楽天VIKIにオススメなVPN)

「楽天VIKI」を始めて利用する方が、いきなりVPNを長期契約するのは勇気が入りますよね。

ここではFire Stick TV対応でTVでも楽天VIKIを楽しめるVPNサービスを月額料金が安い順に並べてみます。
MillenVPNは2022年12月13日現在、TV視聴未対応ですが、近日中に対応予定なのでこの中に記載しています。)

サービス名料金(税込み)特徴
セカイVPN1,100円/月
(最大2ヶ月無料)
・国産VPN
Fire Stick TV対応でTVで視聴可能
・最大2ヶ月無料なのがVPN初心者は嬉しい
MillenVPN1ヶ月プラン:1,496円
1年プラン:594円
2年プラン:396円
(30日間返金保証あり)
・国産VPNで安心
・速度に定評のある日本有数のレンタルサーバー会社が提供
・長期プラン契約で最安値
・近日中にFire Stick TVAndroid TVに対応予定
Nord VPN1ヶ月プラン:1,550円
1年プラン:580年
2年プラン:480円
(30日間返金保証あり)
・外資系だが世界的トップブランド
Fire Stick TV対応でTVで視聴可能
・1年プランと2年プランなら+3ヶ月無料

※2022年12月13日時点での情報です。

 

月額で観るとセカイVPNが一番お安いですね。他社様も観ましたが、だいたい千円位です。

ではなぜセカイVPNなのかというと、Fire Stick TV対応でTVで視聴可能だからなんです。しかも最大2ヶ月無料なので、ご自宅の環境にあっているのか気軽に試すことが出来ます。

 

もし半年以上使うことが確定してるなら、下のグラフからも分かるように、MillenVPNNord VPNの1年契約がお安くなるのでおすすめですが、

VPN比較

今は時間があるけど、来年は忙しくなることが分かっている場合など、

「韓ドラ沼にはまれるのは期間限定」と残念ながら決まっている場合はセカイVPNで契約するのがオススメです。

2ヶ月無料を享受するためにも早めに契約して、少しでも長く韓国ドラマ観まくりましょう!

\\\月初めの契約が更にお得///

 

長期契約にオススメなVPN(楽天VIKIにオススメなVPN)

忙しくても韓国ドラマのない生活は考えられない!という方には、断然長期プランでの契約をおすすめします。

年間プランで契約してしまうと、途中で解約しても返金されませんが、

韓国ドラマ好きがある日突然全く観たくなくなる可能性のほうが低そうなので、ネットのつながらない地域で住むことになるなどドラマ視聴不可となるのが確定していない限り、長期契約したほうが良いのではないかなと思います。

1年プランでは両者ともあまり変わりがありませんが、2年プランだとMillenVPNが月当たり100円ほどお安くなります。

サービス名料金(税込み)特徴
MillenVPN1ヶ月プラン:1,496円
1年プラン:594円
2年プラン:396円
(30日間返金保証あり)
・国産VPNで安心
・速度に定評のある日本有数のレンタルサーバー会社が提供
・長期プラン契約で最安値
・近日中にFire Stick TVAndroid TVに対応予定
Nord VPN1ヶ月プラン:1,550円
1年プラン:580年
2年プラン:480円
(30日間返金保証あり)
・外資系だが世界的トップブランド
Fire Stick TV対応でTVで視聴可能
・1年プランと2年プランなら+3ヶ月無料になる場合も

※2022年12月13日時点での情報です。

1年契約ならNord VPN 2年契約ならMillenVPN

ただし、Nord VPNはブラックフライデーやクリスマスセールなど外資系独自のイベントで「3ヶ月無料」などのプロモーションを開催しているので、上記の金額より実質安くなります。なのでプロモーションの内容によっては、1年契約ならNord VPNがオススメです。

ただ、2年プランとなると3ヶ月無料を加味してもMillenVPNの2年プランより安くなることはなさそうなので、2年以上の長期契約を考えている方はMillenVPNが良いと思います!

 

MillenVPN公式サイトへ

Fire Stick TV対応のVPN(楽天VIKIにオススメなVPN)

実は筆者はNord VPNユーザーでもあります。実際に使ってみてお安く契約できたし、楽しく楽天VIKIライフを送っており不満は特にありません。

楽天VIKIで韓国ドラマを安全に視聴する方法|NordVPNと楽天VIKIの契約方法解説!
最新の韓国ドラマをコストをかけずに楽しみたい!そんな方におすすめなのがVPNを使った楽天VIKIでの視聴です。 最初の...

 

Nord VPNを選んだのは世界的にユーザーが多くて安心だったのと、アプリが用意されていて操作性が良かったからなのですが、

もう一つ、TV画面で韓国ドラマを楽しみたいという強い希望がありまして、それも叶えてくれるのがNord VPNだったんですね。

楽天VIKIをTVで視聴する方法|Fire TVでログインするには?Nord VPNで快適視聴!
楽天VIKIは、AmazonのFire TV StickがあればTVでの視聴が可能になります。 携帯やタブレットではな...

 

なので、MillenVPNは選択肢から外されていたわけなのですが、MillenVPNさんに直接問い合わせた所、「年内か、2023年1月位にはFire Stick TVAndroid TVに対応出来る予定です。」とお返事を頂きまして、

それならMillenVPNを選ばない理由がない!と分かったというわけです。

運営者に日本語で直接問い合わせが出来るし、長期利用で最安値。
これからはMillenVPNを推して行きたいと思います!

(実際に使ってみた感想などは後日アップします。しばらくお待ちくださいませ。)

 

MillenVPN公式サイトへ

同時接続台数でVPNを比較(楽天VIKIにオススメなVPN)

あなたは韓国ドラマを何で観ていますか?

私はFire Stick TVを使ってTVで視聴する他、パソコン、タブレット、スマホと複数のデバイスで視聴できるようにしています。

しかも楽天VIKIチェック用に昔使っていたiPhoneを常にアメリカにVPN接続してたりするので、最低5台のデバイスにVPNを入れたいところです。

また、夫の携帯にも使っているので、セカイVPNだとアウトでNord VPNだとギリギリになっています。

サービス名保証特典
MillenVPN30日間返金保証あり・同時に10台のデバイスで使える
・近日中にFire Stick TVAndroid TVに対応予定
Nord VPN30日間返金保証あり・同時に6台のデバイスで使える
Fire Stick TV対応でTVで視聴可能
セカイVPN最大2ヶ月無料
解約違約金なしでいつでも解約可
・同時に3台のデバイスで使える
Fire Stick TV対応でTVで視聴可能

※2022年12月13日時点での情報です。

 

一人暮らしなら同時接続数が少なくても問題ないと思うのですが、

家族で暮らしていて、いつでもどこでも観れるようにしておきたいとお考えなら、MillenVPNNord VPNで契約するのが安心ではないかなと思います。

 

まとめ

楽天VIKIで韓国ドラマを視聴したい方向けに、オススメのVPNをオススメしてきましたが、いかがでしょうか?

私の個人的な意見としては、韓国ドラマ好きな方は長期契約したほうがコスパが良いので、年間プランを用意していて、且つ安全なVPNをオススメしたいです。

TV視聴したい方には2022年12月13日現在はNord VPN一択ですが、

MillenVPNも近日中にFire Stick TVAndroid TVに対応予定なので、それも加味したら国産で経営者の顔も分かるMillenVPNが一番安くて安心なのではないかなと思います!

是非この記事を参考に、あなたの納得の行くVPNを選択してみてくださいね!

最後までお読みいただきありがとうございました!



 

 

タイトルとURLをコピーしました