韓国映画「ハード・ヒット〜発信制限〜」について調べてみました!
韓国映画「ハード・ヒット〜発信制限〜」は2015年のスペイン映画「暴走車 ランナウェイカー(El desconocido /Retribution)」のリメイクで、韓国第二の都市・釜山を舞台にしたスリラー&アクション映画です。
「ハード・ヒット〜発信制限〜」は2021年6月23日に封切られた作品ですが、公開後すぐに2021年で初めて観客数50万人を突破した映画となったと話題になりました。
「ハード・ヒット〜発信制限〜」はチョ・ウジンさんの初主演映画で、チ・チャンウクさんが特別出演していることでも話題になっている映画です。
それでは映画「発信制限」について詳しくみていきましょう。
ハード・ヒット 発信制限の日本公開はいつ?
映画「ハード・ヒット〜発信制限〜」は2022年2月25日から日本でも公開されることになりました。
カーアクションが見どころの映画なようなので、個人的にはネット配信ではなく、映画館で観たいなあと思っていたのですが、それが実現して嬉しいです。
では、映画「ハード・ヒット〜発信制限〜」はどんな映画なのかをみていきましょう。
ハード・ヒット 発信制限(チ・チャンウク韓国映画)とは?
製作費約7億円で観客動員数が2021年で1位!
これは快挙ですね。
ハード・ヒット 発信制限のあらすじ(チ・チャンウク韓国映画)
銀行センター長ソンギュ(チョ・ウジン)は子供たちを乗せて出発した平凡な出勤道に一本の“発信番号表示制限(非通知発信)”電話を受ける。携帯の奥の謎の声は「車に爆弾を設置しており、席を立つと爆発する」という警告なのだが…、ボイスフィッシング(詐欺)だと思ったソンギュは、すぐに会社の同僚の車が同じ方式で爆破されるのを目撃し、突然、釜山(プサン)都心テロの容疑者となって警察の追撃を受けることになる。
降りれば爆発する絶体絶命の瞬間、警察の追撃の中で謎の発信者との電話も切ることはできない状況に置かれるのだが…。
↓公式の予告動画↓
この投稿をInstagramで見る
あらすじを読んだ後、制作会社のインスタにあった動画を観たのですが、
韓国語分からんでも解る、やばいやつです!
いやぁ、あらすじの文章通りに映像化されてますね!ってところにも感動してしまいましたわ。
平凡なサラリーマンが、警察とカーチェイスしなければならないなんて、お気の毒です。
この投稿をInstagramで見る
しかも、後部座席には子供を乗せたままですよ。
舞台は韓国第二の都市「釜山」。海辺の街で突如起きた悲劇。
映画「ハード・ヒット〜発信制限〜」はとても面白そうです。
ハード・ヒット 発信制限はリメイク?原作情報
さてさて、韓国映画「ハード・ヒット〜発信制限〜」ですが、実はリメイク映画だそうです。
原作は2015年のスペイン映画。オンラインで観れるか調べたのですが、現在配信しているサービス会社はないようです。なので気になる方はDVDをレンタルするか、購入するしかなさそう。
今ならレンタル落ちの作品が格安で販売されており、数百円で購入できます。
さて、原作のスペイン映画の邦題は「暴走車 ランナウェイカー」となっていますが、原題は「El desconocido /Retribution」で、英語のRetributionの意味は「報復」だそうです。
「報復」ということは、主役の銀行員に恨みを持つ者がいて、「車に爆弾を設置しており、席を立つと爆発する」という罰を用意したのかなあと想像できますね。
スペイン版のあらすじはこんな感じ。
その朝、銀行支店長のカルロスは、子供たちを学校に送るため車を走らせていた。突然鳴る、携帯電話。「車のシートに爆弾を仕掛けた。死にたくなければ、42万ユーロ用意しろ」。犯人に監視され、何とか身代金を集めようとしながら、ひたすら走り続ける。追いつめられたカルロスは、決死の反撃に出るが…。
Amazonのレビューでは高評価が多いです。
では、韓国映画「ハード・ヒット〜発信制限〜」のキャストをみていきましょう!
ハード・ヒット 発信制限のキャストプロフィール(韓国映画)
イ・ソンギュ(キャスト:チョ・ウジン)
画像引用元:CJ ENM
銀行センター長。結婚して娘と息子の2人の子供がいる。
チョ・ウジンさんについて調べて書いた記事があります。よろしければこちらも参考にしてください。

イ・ヘイン(キャスト:イ・ジェイン)
画像引用元:CJ ENM
ソンギュの娘
イ・ジェイン
이재인、李在仁、Jaein Lee / Jane Lee
2004年2月6日生まれ
164cm
デビュー:2012年 tvN「福寿草」(芸能界デビューは2010年)
出演作:ドラマ「センス8」「恋するジェネレーション」「ロケット少年団」「アンダーカバー」、映画「大人図鑑」「サバハ」
イ・ジェインさんは今第注目の若手女優さん。現在17歳!
イ・ジェインさんについて調べた記事を書きました。よろしければこちらも参考になさってください。

ジヌ(キャスト:チ・チャンウク)
特別出演。「切り札」となる役柄なようです。防弾チョッキ姿のチ・チャンウクさんの写真が公開されてます。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
チ・チャンウク
지창욱、池昌旭、Ji Chang Wook
1987年7月5日生まれ
178cm、AB型
デビュー作:2008年映画「スリーピングビューティー」
出演作:ドラマ「奇皇后」「ヒーラー〜最高の恋人〜」「THE K2」「怪しいパートナー」「アンナラスマナラ〜魔法の旋律〜」
チ・チャウウクさんは歌唱力も抜群で、ミュージカルにも多数出演しておられます。
映画「発信制限」では声の演技で観客の鼓膜を溶かしたとかで「鼓膜を溶かしたで賞」を受賞されています笑
この投稿をInstagramで見る
2022年は「ハードヒット」の他に、Netflixオリジナルドラマ「アンナラスマナラ〜魔法の旋律〜」も公開されます。

ハード・ヒット 発信制限 キャスト一覧(韓国映画)
ハード・ヒット 発信制限のキャスト:ソンギュの家族
ハード・ヒット 発信制限のキャスト:ジヌの関係者
役名 | キャスト | 役柄 |
ジヌ | チ・チャンウク | (特別出演) |
ウニョン | イ・スル | ジヌの妻 |
ハード・ヒット 発信制限のキャスト:その他
役名 | キャスト | 役柄 |
パン・ヨンヒ | ジン・ギョン | 釜山地方警察庁警察特攻隊 爆発物処理チーム長 |
警察署長 | リュ・スンス | 釜山海雲台警察署長 |
副頭取 | チョン・インギ | 銀行副頭取(声) |
アン・ジョンホ | チョン・ソクホ | ソンギュの上司 |
チャンホ繊維社長 | ナム・ミョンリョル |
ハード・ヒット 発信制限はキム・チャンジュ監督の長編映画デビュー作
この投稿をInstagramで見る
演出を担当したキム・チャンジュ監督は、これまで映画の編集を担当されて来た方で、長編映画の監督は今作が初めてなのだとか。初挑戦にしてこの快挙はすばらしいですね。
キム・チャンジュ監督が編集を担当した映画は下記の通りです。
キム・チャンジュ監督の編集作品
2013年 テロ、ライブ(더 테러 라이브):主演:ハ・ジョンウ
2014年 最後まで行く(끝까지 간다):主演イ・ソンギュン
ハード・ヒット 発信制限の見どころ(韓国映画)
チョ・ウジンさん初主演
私、「トッケビ」以来のチョ・ウジンさんのファンでして、チョ・ウジンさんの初主演映画というだけでも期待大な作品です。ぜひ、チョ・ウジンさんの美声に注目して観ていただけたらうれしいです。
チョ・ウジンさんについては別記事にまとめておりますので、こちらもお読みいただけたら嬉しいです。

チ・チャンウクが特別出演
映画「発信制限」には、2014年のドラマ「ヒーラー」以来、アジア全域で爆発的に人気があるチ・チャンウクさんが特別出演されます。
アジアのスターが登場するとあって、映画「発信制限」は注目度も抜群です。
この投稿をInstagramで見る
主演のチョ・ウジンさんと共に「発信制限」のプロモーションに励む、チ・チャンウクさんの姿が尊い…
10代にて本格女優なイ・ジェインが出演
この投稿をInstagramで見る
私が期待しているのは、チョ・ウジンさんの娘役にキャスティグされているイ・ジェインさんの演技です。
イ・ジェインさんについて詳しく知りたい方は、下記記事をお読みいただけたら嬉しいです。

メインキャスト3名が影響力のある映画人
韓国映画振興委員会(KOFIC)が韓国映画界の現在と未来に貢献する俳優と女優をそれぞれ100名づつ選出する「The Actor is Present」というプロジェクトがあるのですが、
メインキャストのチョ・ウジンさん、イ・ジェインさん、チ・チャンウクさんの3名とも選ばれています。
中でもイ・ジェインさんは10代にしてこのメンバーに選ばれており、韓国映画界で大注目な女優さんなのがわかります。
この三人がどんな演技を繰り広げるのか、映画「発信制限」の楽しみの一つだと思います。
チ・チャンウクさんの動画を貼っておきまーす。
ハード・ヒット 発信制限 の興行成績(チ・チャンウク韓国映画)
冒頭にも述べましたが、韓国映画「ハード・ヒット〜発信制限〜」は公開後10日ほどで観客数50万7928人を記録したそうです。
この投稿をInstagramで見る
封切り後2週目に突入しても人気ランキング1位をキープしていたそうです。
この記事を書いている時点で、さらに2週間が経過していますが、観客数は80万人を突破したようです。コロナ禍でのこの数字を叩き出すだなんて相当面白そう!
ハードヒット発信制限 の興行成績と製作費
最終的な韓国映画「ハード・ヒット〜発信制限〜」の興行成績は下記のとおりだったようです。
観客動員数 | 953,687人 |
興行収入 | 90億ウォン |
ちみに、製作費は70億ウォンでした。
終わりに
今から日本公開が楽しみな映画「ハード・ヒット〜発信制限〜」。日本でも大人気のチ・チャンウクさんも出演されているし、日本公開は間違いないと思っていましたが、実現して嬉しいです。
最後に、公式の予告動画(ロングバージョン)を貼っておきます。ハングルですが、なんとなく理解できます。チ・チャンウクさんが助手席に乗っているように見受けられます。いったいどんな役なのでしょうか?
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
この投稿をInstagramで見る