この記事は「ヴィンチェンツォ」を視聴済みの方向けに、クムガプラザの住人情報をおさらいしてもらうために書きました。
ヴィンチェンツォの第19話で明かされた住人たちの正体について写真付きで解説いたします。
ヴィンチェンツォとは
この記事をお読みの方なら既にご存知な内容かと思いますが…
「ヴィンチェンツォ」とはNetflixで視聴できる韓国ドラマです。
ひょんなことから韓国の悪徳企業と戦う事になったイタリアマフイアの顧問弁護士が主人公のドラマで、ノワール映画の様様なストーリーながらもコメディー要素が満載という、ものすごく面白いドラマになっています。
詳しくはこちら。

ヴィンチェンツォ クムガプラザのカサノファミリー
「ヴィンチェンツォ」は回が進むほどにヴィンチェンツォに対する住人たちの信頼度が上がっていくのが見どころです。ヴィンチェンツォは男からも女からも惚れられる男なようです。
ドラマも終盤に近づき、ついに一致団結して皆んなで戦うことになるのですが、
福利厚生費(ヴィンチェンツォのカード)でスーツを新調する住人たちのシーンがめちゃくちゃかっこいいです。
画像引用元:tvN
このカサノクムガファミリー。最初は不当な立退要求に文句ばかり言ってる割に何もできない弱者だったのですが、回を重ねるごとに実はすごい人たちだったことが明かされていきます。
特に第19話で明らかになった住人たちの秘密に皆さん驚いたのではないでしょうか?
ただ、見返してみると、ちゃんと物語序盤から伏線が張り巡らされており、脇役の登場人物のまで詳細に設定されていたことがわかるので面白いです。
この記事では、クムガプラザの住人の正体を一人づつ紹介いたします。
ヴィンチェンツォ クリーニング屋の正体
クリーニング屋店主のタク・ホンシクは第10話でも明かされていましたが、
「忠州(チョンジュ)の稲妻シザーズ」
という異名を持つハサミ使いです。
画像引用元:tvN
10話では度肝を抜かれましたよね!
動きも俊敏(吹き替えなし)で只者ではないです。
「ハサミは裁断の時にしか使わないと決めたのに。のどを裂かれるまえに去れ。」っていうセリフがかっこよかった。
ヴィンチェンツォ クムガプラザ 質屋の正体
質屋夫婦は全国チャンピオンカップルでした!
夫イ・チョルウクは
「レスリング全国チャンピオン」
画像引用元:tvN
妻ソ・イェファは
「重量挙げ全国チャンピオン」
画像引用元:tvN
チョルウクは第1話では戦わずにまっさきに逃げるので弱い人間なのかな?と思わせていたのですが、
実は強すぎるので戦いを避けていたということが明かされました。しかもニット帽は耳のタコを隠すために被っているのだとか。
でも、まさかのチャンピオンだったとは!しかも夫婦で!!
この設定は面白いです。
ヴィンチェンツォ クムガプラザ食堂の主の正体
そして食堂の女主人にも意外な過去が。
クァク・ヒスは
「ボクシングフライ級アジアチャンピオン」
画像引用元:tvN
まさかの世界レベル!
そしてそのDNAは受け継がれ?
息子のキム・ホンヨは
「ローディング中学校ボクシング部員」
画像引用元:tvN
タバコやめて練習頑張れよ!笑
ヴィンチェンツォ クムガプラザダンス教室主宰の正体
すごいのはダンスだけじゃなかった。
レリー・カンは
「元ストリートファイター」
画像引用元:tvN
音楽聴きながら戦ってたのかな笑
戦い方も優雅です。
ヴィンチェンツォ クムガプラザイタリア料理店主の正体
そして実は強かった。
イタリア料理店のシェフ、トトは
「忠清北道 シルムチャンピオン」
画像引用元:tvN
強いお相撲さんだったらしい。
なぜ今まで隠してた!と全私がツッコミました。
ヴィンチェンツォ アン・ギソクの正体
アン・ギソクの正体は
「対外安保情報院 イタリア組織犯罪対策チーム長」
ではなく、
「ヴィンチェンツォ ファンクラブ会長」
画像引用元:tvN
トレーナーまで作ってこの写真を撮るスタッフさんの愛がすごい笑
ヴィンチェンツォ 偽パク・セロイ チョン・スナムの正体
ソクドの舎弟チョン・スナムは
「クムガ洞のユキヤナギ」


画像引用元:tvN
ユキヤナギは定期的に剪定しないと大きく成長しすぎるらしい…(分からずググったわ)
ヴィンチェンツォ クムガプラザ ヌートリアの正体
旅行会社バイバイバルーンの社長は
「クムガ洞の白衣の天使(現ヌートリア)」
応急手当てもできるかみつき男。


画像引用元:tvN
ヌートリア(ねずみ)として噛んで、ちぎって、味わって、楽しむのだそうです。
そしてこの二人のことも忘れちゃいけませんね。
ヴィンチェンツォ チョ社長の正体(第13話)
第13話で明かされたチョ社長の正体は
「対外安保情報院の国家安保管理チームのブラック要員」
そしてアン・ギソクの後輩であることも発覚。ギソクとの小競り合いも面白いです。
そしてこれにも実は伏線が用意してあり、アン・ギソクがチョ社長を初めてクムガプラザの前で見かけた時に、見覚えのある顔だなあというセリフがあるのです。
細かな設定がすごいです。
この投稿をInstagramで見る
チョ社長はNetflix人気ドラマ「賢い医師生活」にも出演しています。

ヴィンチェンツォ クムガプラザ ピアノの先生の正体(第14話)
ピアノ教室を営むソ・ミリ院長は
画像引用元:tvN
天才ハッカー。しかも、金塊を隠した秘密の部屋のセキュリティーシステムを作り上げた本人という設定。
まさにヴィンチェンツォの元に舞い降りた女神でした。
テンション上がった時の変なダンスも好き。
最後に
いかがでしたでしょうか?
ヴィンチェンツォのクムガプラザの住人たちの隠された正体について振り返ってみました。
ドラマスタッフの悪ノリが過ぎますが、ここまで突き抜けてると面白い。
ヴィンチェンツォは本当に面白いドラマだったなあと思います。
みなさま、楽しんでいただけたなら嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。