韓国ドラマ「社内お見合い」で使われている化粧品が話題になっているようなので、ヒロインが使っていた化粧品などを紹介しようと思います!
韓国ドラマを観ていると、登場人物がおもむろにスポンサーの商品を使い出すなどのPPL(間接広告)を発見すると思います。
サブウェイ、チキン店、スワロフスキーなどをたくさんのドラマで観た記憶はありませんか?
中には実際に使ってみたい!食べてみたい!というものもありますよね。
それでは、早速みていきましょう!
PPL(間接広告)とは
日本のドラマでは約15分おきにCMが入り、スポンサーの商品を宣伝されますが、
韓国ではドラマの合間にCMは挟まれず、スポンサーがアピールする場というのが特にありませんでした。
そこで、劇中で登場人物たちに商品を使わせることで間接的に商品を宣伝するPPLというのが主流になっています。
登場人物が化粧をするシーンで化粧品がアップになったり、
突然サプリを飲み始めたり、
不自然に掃除を始めたり、
いっつも同じ店やカフェにいるなあと思ったら大人の事情が発動してると考えてOKです。
「賢い医師生活」のようにうまくPPLを取り入れているドラマもあれば、不自然&あからさますぎて白けてしまう作品もあります。

また、「この恋は初めてだから」「恋愛体質」など、PPL自体を面白く取り上げているドラマもあるので、興味があれば是非チェックしてみてください。

社内お見合いのPPL(間接広告)
では、本題。
Netflixで独占配信されている韓国ドラマ「社内お見合い」に出てくるPPLが気になった方多いと思います。特に化粧品が気になって使ってみたい!という意見を目にしました。

社内お見合いは最終回終了後も日本のランキングで1位にランキングしているので、間接広告を観てる方も多いでしょうね。
世界中で配信されているから、その広告効果はかなり高そうです。
社内お見合いの化粧品
スティックバーム(KAHIのマルチバーム)
ヒロインの後輩・ヘジ(キャスト:ユン・サンジョン)が使っていたスティック状の化粧品は、キム・ゴウンさんがCMをしているKAHI(ガフィ)のリンクルバウンスマルチバームです。
これは、化粧品の上からでも使える保湿剤で、ほうれい線や首のしわなどにピンポイントで塗れる商品。
メイクの後に塗っても寄れず、潤いがずっと続くと人気です。
ただ、このバームだとかなりしっとりするので、紫外線が気になってさらっと過ごしたい夏場は、黄色のビタミンC入のバームを塗って、SPF50,PA++++の青のアクアバームを塗るという2本セットでの使用を公式ではおすすめしています。
「ユミの細胞たち」でキム・ゴウンさん演じるユミが使っている他、いろんなドラマで目にします。
↓少し良いお値段ですが、このマスクも気になる…
WWW.QOO10.JP
バームはAmazonの方がお安いですが、マスクはQoo10でもお値段が変わらないようです。
目元パック・化粧水:O! GETi
ヒロイン・ハリ(キャスト:キム・セジョン)がテムに合う前に保湿ケアをするシーンがありますが、そこで使われているのは「O! GETi(오겟)」の化粧品です。
ハリの家の洗面所には「O! GETi(오겟)」の商品がずらっと並べられています。
まだできたばかりのブランドなようで、今の所Amazonや楽天での取り扱いはなく、Qoo10でしか買えないようです。
WWW.QOO10.JP
キム・セジョンさんは「O! GETi(오겟)」のイメージキャラクターで、CMにも出演されています。キム・セジョンさんとのご縁で「社内お見合い」のスポンサーになったのかもしれませんね。
社内お見合いの食べ物(PPL 間接広告)
「社内お見合い」は食品メーカーの御曹司と社員が主役のラブコメで、ヒロインはレトルト食品を開発している社員という設定なので、
bibigoという食品メーカーがスポンサーになっていたようです。
例えば、ヒロインが試作品を作っているシーンが度々あるのですが、終盤なぜか黒い帽子をかぶって作業するようになります。実はその帽子にbibigoのロゴが縫い付けてあるんですよね〜。
最後の事務所のシーンでは、ジーオーフードの社内なのにbibigoのロゴやポスターが貼られ、商品も堂々と陳列されててびっくりです。
bibigoもまた、ドラマのジーオーフードのような会社に成長することを目論んでいるのでしょうね。
最後に
Netflixで独占配信されている人気ドラマ「社内お見合い」で使われている化粧品などを調べてみましたがいかがでしたでしょうか?
参考になったなら嬉しいです。
最後までお読みただきありがとうございました!